こんにちは!鹿まるです♪
先日かなりの暑さにやられて熱中症一歩手前になってしまい、かなりやばかったです^^;
みなさん水分補給・塩分補給をしっかりして体調管理お気をつけください( ^∀^)
さて、今回は広島県・東広島市にあるパン屋さん(リュラル・ブランジュール)の紹介をしたいと思います♪
パン屋さんが結構好きで回っていて、東広島市のパン屋さんは3軒目ですかね?コーヒー好きはパンも好き( ^∀^)
今回の紹介するパン屋さんは、国道375号線沿いでわかりやすい場所にあってとても入りやすいお店です♪優しい店員さんがいる暖かいパン屋さんです( ^∀^)
では!いってみましょう!!
■場所は??
店名:焼き立てぱん リュラル
電話番号:082−432−4365
営業時間:8:30〜18:00
定休日:毎週火曜日
自分の地元は県北三次市ですが、三次市と東広島市の県境の豊栄町にあります( ^∀^)
白い建物が目印です♪
場所はちょうど中国自動車道・三次インターからも山陽自動車道・西条インターからも約30分〜40分くらいかな??
自分が思うに東広島市の1番北にあるパン屋さんじゃないかな??と思っています。違ったらごめんなさい^^;
■中に入ってみます!
入って右側がパンの販売エリアで、左側がイートインスペースという感じです♪
入ってみると狭くないて余裕のある店舗ですね♪
店員さんに、
「写真撮っていいですか??」
と聞くと、即答で
「いいですよぉ^_^」と言っていただきました♪
写真のお願いも慣れてきました♪(笑)
■パンの種類もこだわってます♪
オーソドックスなメロンパンや初めて行くお店では絶対に食べる「あんドーナッツ」がしっかりありますね♪
お店に行かせてもらったのが夕方3時くらいでしたが、「夏のカレーフェア」というのをやっていましたが、カレーパン・カツカレーパンはもう売り切れていました。残っていたのはナスカレーパンだけでしたね^^;
今度はゲットしたいです!
■リュラルといえばこれ!!らしいです( ^∀^)
※水・砂糖の代わりに牛乳・ハチミツを使用した香り豊かな食パンです。
今回は、食パン以外を種類いっぱい買おうということで買いませんでしたが、これが定番っぽいです♪
豊栄バケットは、地元産小麦を全粒粉60%配合した風味豊かなバゲット・ミネラル・食物繊維も取れて満足な一本♪
今度は買います!
■今回1番気になったのがこれ!
レオンというパンです( ^∀^)
フランスパン生地にバターを折り込んでクロワッサンとの間のような食感にほんのり甘さのあるパン♪
説明書を読みましたが、全然想像できません(笑)明日の朝食べてみたいと思います♪
■どういう関係なのか、リニューアルオープン記念で桑田真澄さんのサインが!!
イートインスペースに飾っていました♪
桑田真澄さん、、、めちゃくちゃ達筆^^;
■左側に飾っていた子供の絵が、、、
「これがリュアルのパンです」
これ見て本当にホッコリしました( ^∀^)
たぶんこのパン屋さんの子供の絵なのかな??飾っている絵がそのままお店のビニール袋に絵が描かれていました♪
このお店の温かみがすごく伝わるなぁと感じましたね♪
■今回買ったのは、この五つ♪
このブログを書く前にアンドーナッツを食べましたが、パンがライ麦パン?くるみパン?で柔らかくてとても柔らかくて、
無茶苦茶美味しかったです( ^∀^)
明日の朝は、他のパンも食べたいと思います♪
■まとめ
今回は、広島県のおへそと言われている、東広島市豊栄町にあるパン屋さん「焼き立てパン リュアル」の紹介をしました♪
豊栄町はとても、山奥にありますが、それがかえってとても食材が豊富な地域です♪
その中にある地元食材を使ったパン屋さんでとても美味しいパン屋だなと感じました♪
もし、お近くに来る事があったらぜひ立ち寄ってみてください♪
最後までブログ読んでいただきありがとうございました♪