こんにちは!鹿まるです!
いきなりですが、トレイルランに出場することになりました(´∀`)
といっても、特別すごい選手とかではないです(笑)
実は、年末に理学療法士の友達Kくんとオンラインでフルマラソンに挑戦したのですが、かなりの寒い中でほぼウォームアップ無しで走るという無謀な事をした結果、、、
肉離れ一歩手前になりました(笑)
初めての大会中の怪我&棄権となって、痛いやら悔しいやらでむちゃくちゃ落ち込みましたね(^_^;)
それから2週間安静にして、2021年正月頃から少しずつ運動始めましたが、寒さでモチベーション低下中、、、そんな時に無理やりモチベーションを上げるために何かいい大会ないかなと探してた時に見つけたので友達と相談して急遽出ることにしました!!
フルマラソンやハーフマラソンとかは何度か出走・完走しているのですが、トレイルランは2回目の出場!どうなることかわかりませんが、2週間しか期間はないので、急ピッチで準備したいと思います。
今回は、自分の現状を報告して自己分析・確認の会としたいと思います!
ではいってみましょう!!
大会内容は??
大会名:湯来SPA &ADVENTURE TRAIL 2021
開催日:2021年3月7日(日)
コース:湯来の阿弥陀山の山道らしい、、、。
距離:約8キロ
URL:
実は、登山経験がほとんどないので、正直どんな道なのかどういったところを走るのかもわからない状態です(・_・;
こんな僕が出場してもいいのかな??
少し心配です、、、。
自分の現状は??
発表します!
体重が64.1kgになってました(・_・;(笑)
久しぶりに体重計に乗ったら2キロ増えていました、、、。
身長が168cmなので、BMI的にも体重が62kgがベストです。
この2ヶ月でかなり重たいなぁとは思っていたけど、やっぱりでした、、、。
削ろうと思ったら、2週間で2キロはいけそうですが、それよりも体力をアップしながら体重を減らして、筋力アップを目指したいと思います!
ランニング能力は??
2月21日日曜日にトレイルランを意識した坂道多めの道を走ってみました。
ルート的に高校駅伝広島県大会のコースでアップダウンが多いところを選んでみました。
増えた体重の割に(笑)結構走れているんじゃないですかね??
フルマラソンはサブ4狙うくらいで意識しているので高低差151mでこのタイムだったらいい感じかな??
今度の大会は距離が約8キロということなので、山の備えて踏み込みを強化が必要かな??
家の階段を上り下りを20分くらい繰り返して、下半身を鍛えたいと思います!!
今回は、トレイルランに出場する自分の現状把握となりました!
健康はお金じゃ買えないというけど、お金がなくても健康になれるってのも良いとこです!
しっかりと調整して、年末肉離れのリベンジを果たしたいと思います!!